夜に咲く花のように


コメントは最新ページの記事のみ有効の設定としています


2004年06月30日(水)  でゅある
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0629/intel2.htm
>インテル、全面刷新を行なった新Xeonプロセッサ~EM64T/SpeedStep/PCI Express/DDR2などに対応
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0629/kaigai099.htm
>NVIDIAがデュアルGPUソリューション「NVIDIA SLI」を発表
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0630/supermicro.htm
>Supermicro、NVIDIA SLI対応デュアルXeonマザーボード
PCの世界全体でデュアル化の兆しって言う感じですねぇ
しかもSupermicroがGPUデュアルに対応して来るんだから、これはすごい期待かも

CPU、メモリ、GPU、ディスプレイ
デュアルであることはいいことだ♪

<<07/01 00:26>>
しかし、SVG作らないとえ~な~のサクラスクリプト書くのが面倒だ
SVG使えるSARSに慣れすぎてしまった・・・(´-ω-`)
TAG:none
  • YAN_qeb(2004/07/01 00:05)
    みんなしてMAXX化?(w
  • 哲源(2004/07/01 00:32)
    いずれはフルタワーケースもデュアルですよ!ヽ(゚∀゚)ノ



2004年06月29日(火)  はじめての・・・
所用で区役所とか行ってました

・・・もっと早い時間に行けば良いのに
なんで15時過ぎてから慌てて出かけるのかと小一時間

それはそれとして
■にしきえ~な~開発版更新 ->置き場
・バージョンが0.1.01から0.1.02になりました
  うわ、まだ1にもなってない

・ちゃんとした初回起動トークが組み込まれました
  ちゃんとしすぎて、SSPの標準設定で7分半近く掛かります
  かなり嫌ゴになれそうです。・゚・(ノД`)・゚・。

・↑で大まかにそれぞれのシェルに触れました
  シェルが全部で130あるらしいです
  これはツキナーの陰謀だー。・゚・(ノД`)・゚・。

・ランダムトークが3つになりました
  当社比3倍
  3倍でも3つ・・・(/Д`)
TAG:none

2004年06月28日(月)  居候
さて、本日付で家に居候に来たお嬢さんがいらっしゃいます



移来みみえさんです


家に来る経緯を軽く紹介すると

なにか事情があるのか配布がされていない状況のようだったので
何とかならんかという旨を言ったところ

・・・

しばらく家に居候することが決まりました(爆

惨事会の委託に関するコンセプトに理解をいただけたようです
というわけで、ちゃぶ台の上に正座しているわけですね(なぜ
こんな感じ<わからんて

<<06:21>>
http://firetire.web.infoseek.co.jp/zidan/
> →奥羽速鳥さん作のゴースト「移来みみえ」、哲源さんのサイトに「居候」公開へ
にょっ?!
捕捉早ッ!
まだ公開から6時間経ってないっすよつか、朝方に巡回なんてしないだろうから、実際はもっと早く・・・?
流石たすくさん、良い仕事されてます
このようなところまで回って来るとはすごい人だ(;・∀・)

<<23:13>>
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0628/kaigai098.htm
>PCI Expressで大きく変わるノートPC向けGPU
Σ(゚Д゚)ズガーン!
これはまた素晴らしい戦略ですね
・・・
TDPあがるのか orz
ノートは低消費電力でいけるのが俺的に大きな魅力の一つ
大体80W以内ぐらいに抑えられてきていたでしょう(と思っている
それが軽く100W超えてこられたら、これはノートへの魅力が減ってしまう
GPUを乗せることは反対はしないが
そんな高い性能なんて要らないんですよこっちは、ノートに対して
ちょいと3Dにも耐えられて、CPUがそれなりで、メモリが広大にあれば
たかだかそれだけのことなのに、満足できるモデルがないんですなぁ
はて、なんでだろうねぇ(´ー`)
TAG:none

2004年06月27日(日)  せろれん
インテルさんはまだセロレンをがんばらせるのか
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/06/25/002.html
>インテル、90nmプロセス採用の低価格CPU「Celeron D」発表
せれこも大変だな
って、さすがにもう今までのせれこではないか


ついでになんか言おうとしたけど忘れちまったなぁ
なんだっけか

<<17:55>>
マルチメディア検定受けてきましたヽ( ´ー`)ノ


・・・
誰もしらねーよそんな検定(´・ω・`)
結果の通知は50日後です

USBコネクタに直につけるUSB扇風機をさがしたけどなかった
残念
TAG:none

2004年06月26日(土) 
渋谷の例の犯人捕まったのか
っていうか自主か

38口径の回転式・・・
リボルバータイプか?


くしなとくろいは、虹色の端の向こうに居ますよ
だれー?という反応がありそうでなかったので自分から言ってみる<無駄
TAG:none

2004年06月25日(金)  簡単に
なして二日連続で帰りが遅くなりますか

まあそれはそれとして、
くしなとくろいをいれてみた




・・・・



くしなかわいいなぁもぅ!ヽ(゚∀゚)ノ
TAG:none

2004年06月24日(木)  ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
疲れましたよ今日わはー

友達後輩合わせて夕飯食ってきました
うむ、大鵬の定食は量が多い
とんかつやと看板にはあったけどね
900円はだてじゃないですよ

■情報筋からの情報
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0406/24/news023.html?nc20
>さいたまタワー 
ネタ大好きさいたま

http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0405/13/news024.html
>NHKの受信料の支払い義務が発生するのはテレビを置いているかどうかで、見ているかどうかは関係ない。 
なるほど、これは俺も知らんかった
みなさん払いましょう
TVパソコンも含まれんのかな?

http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0406/24/news001.html?nd20
こいつはなかなか 
カスタムで、UXGA・P4-2.8C・1GB・RADEON9600としても25万ちょい
NECということを”除けば”、これはかなり魅力的な機種だよ

http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/06/24/gifcrush.html
>さまざまなアプリケーションを異常終了させるGIF画像がネット上に流出 
IEとOEとすれいぷにるが主な対象っぽい
ほかにもあるかもしれないので要注意ってことで

http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0406/22/news100.html?pd20
ノートでお手軽デュアルディスプレイ
・・・
おいしいんだけど、ディスプレイ買ってこないとできない・・・
てか、RADEONとかGeForceとか積んでくれるとうれしいのになぁ(´-ω-`)
XTとかFXなんていらないから
GF4 440MXとかその辺でも良いので考えてくだせぇ
TAG:none

2004年06月23日(水)  ( ゚Д゚)ポカーン
今日の朝の渋谷は危険だったんですね・・・
なーんも知らずに通ってましたよ
しかもあの時間ジャストミートで
怖い怖い

東横線から井の頭線へのお乗換えは全然できてしまうので
一度改札をお出になられてから左手階段上りまして
階段上ったところにございます左手JR線や右手地下鉄線には目もくれず
その先階段を下りまして右手に向かいますところのRanKingRanQueenで一息入れるもよしでございますが
先に進めないので一息入れることなく左手奥に向かいまして井の頭線到着となります
なお井の頭線0番改札および出張改札口にて限定オリジナルパスネットカードを販売しております
数に限りがございますのでお早めにお求めくださいますようお願いいたします
一セット1000円となっております

■ヽ( ´ー`)ノいい日旅立ち!!
鉄道12000kmの旅が本日終焉を迎えました
関口さんお疲れぇ(・ω・)ノ▽"フリフリ <なれなれしぃ
人生のスタート切符とはいいことを言う
(⊃д・) なんか
(⊃д`)  おれも
。・゚・(ノД`)・゚・。 旅立ちたいなぁ

<<20:45>>
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1082042002/910-916
。・゚・(ノД`)・゚・。 うおぉぉぉん
。・゚・(ノД`)・゚・。 いいはなしだー
(/Д`) まじ涙出てきた
TAG:none

2004年06月22日(火)  ( ゚∀゚)
>多分聞いてるけど反応してないだけだろうけど(笑)
反応してないだけなわけじゃないよー、お兄さん( ゚∀゚)
いやま、たしかに目に見えた反応はこれが初めてだけどさ
ほんの4時間前(現在は6/21-23:51)に驚愕の事実を知って驚きつつ
それでも日々日課にとなっている雑多に埋もれていった事実なんだよ<謎

とはいえ、俺はそんなに驚いたわけじゃないけどねー<なんだこいつ
それを知っていたわけじゃないし、そうは思ってなかったけど、
それを聞いて納得できる部分のほうが多かったって言うこと
あの最萌SS書いていたときに思いっきり議論した内容とか考えるとね

もともと他人(という言い方はあまり適切でないけど)だから、考えとか違うのあたりまえで
さらにその上を行く、なんと言うかっていものがあったことを今ならわかるっちゅーか

・・・
ま、結論を言えば



Σ(⌒□⌒; マジッスカ?!

<<21:16>>
さて驚愕の事件から一夜明けたわけですが・・・

何度も見直しちまったじゃないか!

っつーわけでちと現実に帰ることにしました


http://www101.sakura.ne.jp/~kaere/nikki/
>200406-211810

Σ(゚Д゚)
うっそーん  <おまいの現実はこれか
TAG:none

2004年06月21日(月)  いやいやいやいや
キ・キ・キ・キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

<<04:05>>
起きててよかったよ今日はー
。・゚・(ノД`)・゚・。

琢磨が3位!
14年ぶり日本人表彰台!!
キタ━━━━(`Д´(・∀・(゚∀゚)´∀`)゚Д゚)━━━━!!
もうすばらしい!!
この感動を早くあなたが知ることを祈るぜっ!!<なんのこっちゃ


<<04:28>>
あ、新聞配達の人が(´-ω-`)
6時起きですがおやすみなさい(爆

<<06:29>>
6時半起きになったな・・・
まあいいか(´-ω-`).oO

<<21:16>>
とにかく今日はタイフーンの影響がすごかったですねー
つーても、俺はずっと建物の中にいたわけですが
出かけるときはほとんど降ってなかった
向こうについても降ってなかった
昼間に「めっちゃ雨降ってるー!」という情報が舞い込んできたけど、窓から外見ても向かいの建物が見えるだけ
これじゃわかりませんがな

なんだかんだと過ごしていたら6時過ぎ
時間が過ぎるのは早いねぇ
恐ろしいよ
年老いてしまったな┐(´д`)┌
で6時過ぎに外に出てみたらぱらぱらとしか降ってなかったので帰ることにする
外見てびっくりしたねー
枝がそこら中にあるんだもん
木の多いところだからわからないでもないけど、結構太い枝まであったぞ
あたったら大変だよなー
とか思ってたらあたった!!

葉っぱ(とおぼしきもの)が!!

あぶねえあぶねえ
救急車騒ぎにはならなかったよ┐(´ー`)┌

横浜についてみれば京急がちょいと遅れてたし
おかげで新1000系に座ってこれたけど
でも眠かったから危なかった!
危うく乗り過ごすところだったよ
TAG:none

2004年06月20日(日)  ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
今日はもう一日家で


⊂⌒~⊃。Д。)⊃ グデー


として過ごしてました
だってあっついんだものさ

朝は涼しいというか、まあまあだったけど
いま(午後9時)はもう湿度70%っすよ

あーもーだめー


昨日はF1アメリカGPの予選でしたねぇ
起きてみてました

琢磨は細かいミスはあったけど、コノ前みたいな大ぽかも無く
セクター2だったかではミハエルを上回るタイムを記録したし
なんといっても最強のNo.2のバリチェロがミハエルを抜いてポール!
すばらしい!

そして気づいてみれば
バリー、ミハエル、琢磨、バトン
すげー並び順だ!
今夜の決勝が楽しみですよ!

<<23:00>>
■せりこ更新
せりこがサーフェス追加だけでなくアーカイブ更新まで?!
まあ、追加された分詰めて作り直すってのは至極あたりまえの流れだけど
完全復活という名の崩壊の序曲と大人気<失礼な
でもたまにでも何か動きがあるって言うのはうれしいことだと思います
って、シェル見てみたら活発なお嬢ちゃんになってるよまるちいっ!?

しかし起動して
 %usernameおはよー
って言われたとき
 %usernameおひょー
とか思ってしまったのは公然の秘密

<<23:36>>
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/06/19/002.html
>LGA775マザーが一斉発売!!
PCI ExpressとかIntelのモデルナンバーCPUとか
新時代が突入してきましたねぇ

http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/06/18/006.html
>イーレッツの新作USB扇風機
メーカーのコメントがたまんねぇw

<<23:56>>
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0618/kaigai096.htm
>Intelに先行するAMDのデュアルコアCPU戦略
AMDもデュアルコアにするのか
まあ、妥当な流れではあるが初耳だったもので
・・・
サーバーに力入れるのか?
だとしたら

・デュアルコア
・DDR2
・PCI Express

ハード的な変革はこんな感じ?
まだあるかもしれんがこんなもんにしておこう

64bit-Longhornとデュアルコア64bitCPU
2006年のトレンドはこれかもね
TAG:none
  • おひょーの人(2004/06/21 00:08)
    ここでも引っ張られてるっ!(汗
  • 哲源(2004/06/21 04:27)
    ( ゚∀゚)ノシ おひょー!



2004年06月19日(土)  ふたつ  曰く、制服
snormal0619204114.jpg 300×300 21K出番待ちです

どきどきものです



・・・
6時間ぐらい掛かってる罠(´-ω-`)
TAG:none

2004年06月18日(金)  にゅー
http://seriko.nanika.jp/sstpviewer/diary/diary.cgi
>補足遅れちゃいましたけど‥‥びゅう発見。
Σ(゚Д゚)ミツカッタッ!
まあ、あのようなものですが、よろしくなくてもドゾー|∀・)つ□

>とてもスマートにかつセクシーに。
すまーとぢゃねーっ
せくしーぢゃ・・・ね、ねぇ?(ぉぃ

>50の~
おでん!<謎

>じつはあれ(&HA歳)の体型は初代さくら(0x0b歳)とほぼ同じなんですよ~。
( ゚∀゚)ノ且 ヘーヘーヘー
・・・
( ゚▽゚)エエッ!!w
TAG:none

2004年06月17日(木)  なんとなく
http://tabbrowser.ktplan.jp/
>タブブラウザ推奨委員会

この中の
>タブブラウザって何?
あたりから読み始めるといいと思う

と突然説明したくなる時間


http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/06/17/3534.html
>Visual Studioを4,830円で提供~マイクロソフト、学生向け施策を発表
いい時代になったもんだ(´ー`)y─┛~~~~

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/06/17/3545.html
>CPRMはユーザーの利便性を損なうものではない~サイバーリンクが説明会
>ユーザーが使いづらくなってはいけない。著作権保護はわずらわしいイメージがある
イメージじゃない事実
今までと違う”だけで”すでにめんどくさくなってるじゃないか
あんたらはちょくちょく”使わない”からそういうことがいえるわけだ
はなから議論できるわけ無いですな


http://www.ne.jp/asahi/yu-show/sukisuki/imouto/
・・・
何か不毛な議論しかなさそうな予感が・・・
TAG:none

2004年06月16日(水)  一見の・・・
http://internet.impress.co.jp/im/bn/200407.htm
>萌えが育む「なんでもキャラ化時代」――ビスケット少女に何が起こったか 
>大人も知りたいネットのキャラクターたち

図書館でいろいろとPC系の本読んでたら面白いものを見つけたのでなんとなく語る

最初は最近何かと話題の47氏のことについてあれやこれやあって
しばらくページめくってると上の記事を見つけて

ちゆやびすけたんやモナーやら
萌え擬人化の歴史のとこには、偽ペルソナウェアwith偽春菜から書いてあったと思う
そして現在伺かと
実際特集ページは6ページだか8ページだったと思うけど
意外と知らないやつらがいっぱい居たもんだ
んで最後のページに番外編で伺かの紹介が
春菜に対向してうまれた偽春菜的なことから書かれてたなぁ
紹介されてたゴーストは双葉さんだったけど(  ̄ー ̄)
TAG:none

2004年06月15日(火)  とくにこれといったことでもなく
http://firetire.web.infoseek.co.jp/zidan/archives/000043.html
えー、こちらもわかり難くてすみませんでした(;・∀・)

と遅レスしてみたり


しかしこうなんというか
RF変換ってのはどういう仕組みなのかいまいちわからず<唐突
TAG:none

2004年06月14日(月)  睡眠時間
睡眠時間減少でこの電車遅れております

この電車遅れておりますので駅についてもドア開きません

そのまま発車致しまして遅れを取り戻してまいります

お急ぎのお客様には大変ご迷惑をおかけいたします

なお終点に到着後も遅れていた場合

折り返し運転となりそのまま遅れを取り戻してまいります

ご乗車のお客様には大変ご迷惑をおかけいたします

<<23:24>>
こ、ここでお客様に大変なお知らせがございます

本線上にてまるちいが更新された模様です

この電車、すべての駅をかっ飛ばして車庫まで参ります

私車掌が現場を見に行くためにこの電車車庫まで全速力で参ります

お客様に置かれましては、車庫から自力で最寄りのバス停その他へ向かわれますようお願いいたします

次は車庫、車庫でございます

まるちいの更新をご覧になりたいお客様は保線車両にお乗換えです
TAG:none

2004年06月13日(日)  F1 カナダGP
■予選

・・・

あうあうあう
(詳細は各ニュース系サイトなどでご確認を)


<<01:13>>
なんだか不思議な前番組に、競馬まではさんでくれて
F1への期待が怒涛の勢いで下がっているところです

決勝前にマシンをいじるとピットスタートまたは最下位スタート
17位だった琢磨はスペアマシンを急遽セットアップ
賭けに出たと言うべきなのだろうか

琢磨は最下位から何位まで順位を上げられるのか!
そんなこんなでカナダGPスタートは01:20!!

<<03:12>>
( ゚Д゚) ・・・・



。・゚・(ノД`)・゚・。



お疲れ様でした皆様
(´・ω・`)ショボーン
(´・ω・`)アカイノハツヨイデスネ
TAG:none

2004年06月11日(金)  ひとつ 曰く、制服
snormal0611215015.png 300×300 6K<<23:19>>
「とりあえずセーラー服は抑えておく?」
「なんで疑問系やねん」
TAG:none

2004年06月10日(木)  やさぐれはわるくないもん
わるいのはやさぐれるほうだもん
でおなじみ(なわけないって)のせりこが

■新サーフェス追加!

やさぐれの境地から一気に最前線へと跳躍してきましたよ!


・・・・


おいおい、終了コマンド発動中にAIトークかぶせて終了させてくれない・・・
これは新しい戦法なのかせりこっ!


ただ単にタイミングが悪かっただけだろうけどね
しかも3回も(⊃д`)


<<23:50>>
■みなとみらいすてーしょん
ちょっと降り立ってきました
・・・
横浜で降りようとしたら乗り過ごしちゃったんだよぅ(⊃д`)

気がついたらもう駅は見えない段階だったし
新高島で降りられると思ったらこれ急行だし
みなとみらいまで行ってまいりました

新高島はさみしいね
蛍光灯の明かりも暗めだし
ホーム対向式だから狭いし

それはそれとして
みなとみらい広いね、横浜に比べたら
あ、ホームだけですよ
改札出てないですからね
キセルじゃないもん。・゚・(ノД`)・゚・。

そう、ホーム幅が広いね
横浜は、駅の端からカーブ始めなきゃならないほど逼迫してるから
その分狭くなってるのかなーとも思う
でも、ラッシュとか考えたら絶対横浜のホームは狭い
もう20メートルぐらいは反町よりに動かせたはず
さらに深くなってるかもしれないけど、あのホーム幅はまずいって
菊名みたいにホーム端に階段つければよかったのに・・・

まあ、できてしまってるものはしょうがないでしょう

ところで、みなとみらい駅のエスカレーターはいいね
一世紀前流行ったスケルトンですよ
中の構造が見えるの
これは驚いた
興味ある人は見に行ってみるといいと思う
中はあんな構造してたんですねー
ギヤとか回ってるの見えるし
チェーンだかベルトだかにくっついて、あのタラップが回ってるのも見えるし

寝起きでボーっとしてたから、俺はあんまり見てなかったんだけどね
横浜行きの電車もすぐきたし
各駅だったけど(⊃д`)

あ、くれぐれもラッシュ時とかには行かないようにしたほうがいいでしょう
下から覗いてたらただの痴漢になっちゃいますよ
俺が行った時間にゃ人なんか全然居なかったからまったく問題なし
20時過ぎでそれですよ
みなとみらいは昼間しか活気が無いようだ

横浜~新高島~みなとみらい距離ありすぎ
横浜~反町はもっと短いぞ

というわけで、「物欲戦隊サンザイカン既知買編 俺、みなとみらいに降り立つ」をお送りいたしました。
TAG:none

2004年06月09日(水)  7か
<<22:05>>
どうしたニッポン

って相手が弱すぎるのか

にしたら攻めきれないニッポン

まだまだだめってことですねぇ


>ネタちょっとずつ手直しして追加しておきましたよー。
りょうかいしましたよー
ヽ(゚∀゚)ノキャバクラッ!!

<<23:27>>
■東芝RDシリーズ新型発表!!
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040609/toshiba.htm
>東芝、ダブルチューナ/エンコーダ搭載「RD-XS53/43」-RD間コピー機能搭載。スカパー !連動モデルも
http://arena.nikkeibp.co.jp/news/20040608/108788/
>東芝、2番組同時録画が可能なHDD&DVDレコーダー発売
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2004/06/09/649924-000.html
>東芝、地上アナログチューナーを2基搭載したHDD&DVDレコーダー“W録 RD-Style”2製品を発表
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0406/09/news033.html
>今度は“W録”、東芝がダブルチューナー搭載の新RDシリーズを発表
ダブルチューナーでキヤガッタ━━(゚∀゚)━━!!
余計な機能(ネットdeダビングとかスカパー!とか)なしのやつでもかなり魅力!!
だから俺はXS43を選ぶぜっ!
しかしそれでも予想価格12万ってのは、いまのX4並じゃないか・・・
発売は8/1か・・・
デジタル対応とかが騒がれてることなんだろうなぁ
・・・
その辺考えるとちょっと弱いかもしれないなぁ
でもダブルチューナーは魅力
TAG:none

2004年06月08日(火)  でんごー
http://wgalland.hp.infoseek.co.jp/200406a.html
6/6日分参照

らしいですよ(ぉぃ


http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4063491730/houtouoperaha-22/250-0196953-7091441
むしろエロゲに近いんじゃないかと思う帰ってきてからのひと時

虹とか双葉とか好きそうだなと思ってみる

<<20:46>>
■その名はセンプロン
http://www.amd.com/jp-ja/Corporate/VirtualPressRoom/0,,51_104_543~86210,00.html
ってことでいいのかな?(ぉぃ
AMDの新CPU
TAG:none

2004年06月07日(月)  早々
今日は予定を切り上げて早めに帰宅

したものの、まだ(NGワード)万には達していなく

マターリと時が過ぎているようで

実は全然そんなことも無くやることいっぱいo(_ _ o)


業務連絡っぽいもの
とりあえず概観からのイメージは完了したと思いますので
あとはしおりとかおりをどう絡ませるかというあたりですかな
おれはかおり派かなぁ
もちろん佐祐理さんは別次元
なんだかんだで8人分なんだけど、把握しきれるかなぁ(;・∀・)


■中古産業壊滅作戦
http://xtc.bz/cgi-bin/a-news/a-news.cgi?date=2004.06.07
さすがにこの自分の見出しは大げさだけど
なんかそんな話が動いてるらしいですよ

>宝子ちゃんもちょっとだけトーク増やしました。
>あっちは一発芸で短いので5個とか増えてもなんか少ない感じですね。
了解でーす
あー、ネタ出さんと(;・∀・)
TAG:none

2004年06月06日(日)16:44  ねとわく
とか何とかやってる間に

■橘花ネトワク

キタ━━(゚∀゚)━━!!


<<22:52>>
なんか
近くに来てるから夕飯食おうぜー
編集長悠さん呼ばれたので行って来ました
またジョナサンかと言うのは(つ´∀`)つオイトイテ
今後のこととかしょーもないこととか話してきましたとさ
いやいやしかし、え~な~は如何かな~
と結論付けておしまい

とりあえずしおりとシェルについて考える必要がありそうですねー
TAG:none

2004年06月06日(日)  モータースポーツ
ん、今日はフォーミュラーニッポンの日か?

J-sky2にそんな番組名が書いてあるなぅ

とりあえず観戦開始

<<14:39>>
結果をこんなところで知りたくない人がいるかもしれないから
一応見え難く書いておくにょ

雨が降り始めて各車ウェットタイヤに取り替え
フォーメーションラップ開始直前雨が弱くなる
ホームストレート以外はほとんど雨が降っていない状況
ドライの東とウェットの西と、コース特性がまったく違う
ピットのタイミング
タイヤ変更のタイミング
この辺が生死を分ける

スタートダッシュは本山が制しトップ
その後すぐR・ライアントップで本山が2番

2週目で本山がトップを奪取
R・ライアンがコースアウト
雨に足をとられた形に
後復帰

本山 脇阪 出井の順でトップ3
しばらくこれで続きそう

<<14:56>>
どんどん雨が偏ってきている状況
1・2コーナーでタイヤを冷やし
雨の降っていないコーナーではタイヤを温存しながら走っている
・・・らしい

<<14:58>>
出井が脇阪にプッシュ
1コーナーで出井が脇阪をオーバーテイク
8週目あたり

<<14:59>>
ブリジストンのハミーによると
脇阪はタイヤがオーバーヒートしているんじゃないかと
井出に抜かれた後も、4番手に追われる

<<15:00>>
井出が本山よりも1.5秒も早いタイムを出す
片岡がウェットからスリックにタイヤチェンジ
勝負に出る
雨が強くなってきた

<<15:07>>
続々と各車レインからスリックに変更
立川がピット出るときにエンジンストール
10秒ほどロス
2位の出井もロス
トップ本山のピット作業に注目

<<15:12>>
本山ピット脅威の18秒
ピットだけで出井と7秒差

<<15:14>>
出井が本山をパス?
アウトラップでの本山のタイムが遅かったか
A・ロッテラー 片岡 出井 本山
片岡が勝負に勝った状況

<<15:16>>
本山のタイム伸びず
5位の道上に迫られる

<<15:21>>
出井が1:39.958のファステストラップ 19週
ルーキーの片岡がA・ロッテラーに喰らいつき2位走行

<<15:30>>
R・ライアンコースアウト!
12番手まで上げていたところでまた最後尾
トップ争いはA・ロッテラー 片岡 出井のトップ3が3秒以内
一気に出井が片岡に詰まる

<<15:39>>
金石にドライブスルーペナルティー
14位から5位まで上げたところ

<<15:44>>
立川がスピン
最終コーナーのど真ん中にストップ
セーフティーカーが導入
一気に各車が詰まる
34週目

<<15:52>>
セーフティーカーアウト
リスタートが重要
出井が片岡を抜いて2位に
アウトからインへとラインをクロス
7位脇阪がコースアウトしリタイア
A・ロッテラー 出井 片岡 本山
本山が片岡に迫る
R・ライアン3度目の1コーナーコースアウト

<<15:57>>
服部5コーナーでアウト
Docomoダンディライアン2台ともアウト

<<16:09>>
片岡 本山 B・トレルイエの三つ巴
本山とトレルイエがサイドバイサイド
トレルイエに抜かせない

<<16:19>>
トレルイエが本山をかわして4番手に
松田がコースアウト

<<16:23>>
ロッテラーファイナルラップ
<<16:30>>
レース結果
1.アンドレ.ロッテラー
2.出井 有治
3.片岡 龍也
4.ブノワ.トレルイエ
5.本山 哲

<<16:36>>
Fポン終了ー
TAG:none

2004年06月05日(土)10:51  夏の羽ばたき
お、アゲハチョウだ

もうそんな時期だねぇ

そういえば最近はさなぎから孵化させてないなぁ

あ、そうそう
教えてほしいことが合ったら御影の黒い人が教えてあげるよ★<かえれ

<<13:32>>
伺か絵描きさんに50のお題まとめぺーじをつくってみた
http://www.3jikai.to/nanika/nicky/ukgk50.htm
もっとこうすれとか意見あればくださいませー


<<06/06 02:01>>
昨日は飲み会言ってきました
つーても、俺は呑めない呑まないのでのまんかったんですが
ソフトドリンク類80円
から揚げ80円とか実に素晴らしい店でした
てか、ラストオーダーが高級ねこまんまって・・・
いや、おいしかったけどね、うん

ふらっとよった模型屋でミーティアを見つけた
っつって、何かぱっと思いつく人はいないだろうなぁ
http://hobbyworld.aoshima-bk.co.jp/scripts/hw/seek.aspx?seek_code=BAN125301
こいつね
1/400がビームソードらしきものつけて、1/100のガンダムぐらいの大きさになるのよ、全長が
ってことは、1/144のミーティアがどれほど馬鹿でかくなるかって言うのが想像できると思う
でかっ!
というわけだが、ほしいこれ(爆
TAG:none

2004年06月04日(金)23:19  うおおっ!?

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0602/comp03.htm
>Transmeta、90nmプロセスルールの第2世代Efficeonを公開
っなんじゃこりゃっ!
恐ろしい技術力ってことか((;゚Д゚)ガクガクブルブル

しかもよくみたらMOBILITY RADEON積んでるじゃないかっ!!
こんなんでもグラフィックが別なのかよ・・・
東芝さん、オンボードなんか使ってる場合じゃないよ

>昨年の10月の ~ ロードマップでは ~ 90nmプロセスルールEfficeonの1.6GHz動作時のTDPは7Wになっていた。
7W?!
ぺんてあむの1/10?!
おそろしい・・・


<<06/05 00:23>>
夕焼けの中
校舎に残って
二人いっしょ

いいシチュエーションです(*´Д`*)


それでなくても、夕焼けの教室に残ってるの好きだなあ、俺
あ、中学高校限定ね
TAG:none

2004年06月04日(金)20:24  みんゴル4
みんゴル4ってどれの略だっけ

みんなでゴルフ4だっけか
みんなのゴルフ4だっけか

あ、みんなを(゚Д゚)ゴルァ!!か


ま、正式名称なんてどうでもよくて

なんでもえがいないんだ!



名前漢字だったか調べようと思って
みんごるHomeとかSCEIとか見に行ったら
もう発売終了したソフトの情報なんか乗せる気にもならねえよっていう方針らしく、なんにもわかんなかったので非常に憤慨中
もしかしたらどこかに載ってるのかもしれないけど、すぐに見つけられないようなサイトはクソ
こういうちょっとしたやさしさが足りない
バファリンを見習えっての、あれは50%も入ってるんだから

つーわけで、みんゴル4はとてもターゲット層をずらした作品となっております
もえはよかった、非常によかった
ちょっとしたしぐさが非常によかった
なのにソニーははずした
あー、許せませんとも

みんゴル5に期待するしかないね
4はもえが居ないからだめだ
TAG:none

2004年06月04日(金)00:39  あかるい話題
さて、鬱分で暗くなった後には明るい話題

http://meguru.moo.jp/past/fami.html
>ファミレスの兄妹
まあこれはどこでも話題になってるみたいだから誰でも知ってるでせう
しかしいい話やねぇ(⊃д`)

そしてもういっこいい話をば
http://www.watakushi.info/gj_sensei94.html
>先生と妹
。・゚・(ノД`)・゚・。 なけるはなしd・・・
ヽ(`Д´)ノ ってそうじじゃないじゃないかっ!!<自分に憤慨
(*´Д`*)  でもいい話・・・
(´・ω・`) とも言えないのかなぅ


http://home.ix.netcom.com/~nayurin/
>ちきしょう(失礼)聞き損ねた~!
ふふふ <って言う反応でいいのかよっ!
TAG:none

2004年06月03日(木)23:03  -
べつに俺がエンターテーナーとかそういうよくわかんない区分けに属すると主張する気はない
人が楽しめれば、何か話題になればそれでいいと思っている
相手に去れずにスルーならばそれは死んだも同じこと
ならばはなっから関わりなんて持ちたくない
縁を切れたらいかにいいことか

ん、鬱分失礼した

以下続く

deai Unc様、かようなご丁寧なメールを頂きましてありがとうございます。
ですがあいにくと私はdeai Unc様に送っていただいた件に関しては興味がなく、申し訳ないですがキッパリとお断りさせていただきたいと思います。
私の気が変わることは無いと思いますのでもう一度送られても困りますし、お手数でしょうから二度と送っていただかなくて結構です。
それに私はNpbu Nhthcなどというふざけた名前ではないことを激しく抗議させて頂きますが、正規の名前をお教えする気は毛頭ございませんので、リストから削除していただきますよう要求いたします。
From: "deai Unc"
Subject: =?utf-8?B?5a6M5YWo54Sh5paZ5Ye6?=
=?utf-8?B?5Lya44GE57O7LA==?=
(完全無料出会い系,.)
Date: Mon, 31 May 2004 14:44:46 -0400
MIME-Version: 1.0
Content-Type: multipart/alternative;
boundary="----=_NextPart_000_0009_01C4474C.E87EC242"
X-Priority: 3

This is a multi-part message in MIME format.

------=_NextPart_000_0009_01C4474C.E87EC242
Content-Type: text/plain;
charset="utf-8"
Content-Transfer-Encoding: quoted-printable

=E5=87=BA=E4=BC=9A=E3=81=84=E7=B3=BB=E3=82=B5=E3=82=A4=E3=83=88=E3=
=81=AF=E3=82=82=E3=81=86=E7=84=A1=E6=96=99=E3=81=AE=E6=99=82=E4=BB=
=A3!!=E5=AE=8C=E5=85=A8=E7=84=A1=E6=96=99=E3=83=8F=E3=83=88=E3=83=
=A1=E3=83=BC=E3=83=AB=E3=81=AF=E7=94=B7=E5=A5=B3=E5=AE=8C=E5=85=A8=
=E7=84=A1=E6=96=99=EF=BC=81=E4=BC=9A=E5=93=A1=E6=95=B0=E3=82=82=E9=
=81=82=E3=81=AB20=E4=B8=87=E4=BA=BA=E7=AA=81=E7=A0=B4=E3=80=82
=E5=A5=B3=E6=80=A7=E8=AA=8Cegg=E3=81=AB=E3=82=82=E6=8E=B2=E8=BC=89=
=E3=81=95=E3=82=8C=E5=8F=AA=E4=BB=8A=E5=A5=B3=E6=80=A7=E4=BC=9A=E5=
=93=A1=E6=80=A5=E5=A2=97=E4=B8=AD!!=E3=80=82=EF=BC=95=E6=9C=88=E3=
=81=AF=E5=87=BA=E4=BC=9A=E3=81=84=E3=81=AE=E5=AD=A3=E7=AF=80=E3=81=
=95=E3=81=82=E3=81=82=E3=81=AA=E3=81=9F=E3=82=82=E3=81=99=E3=81=90=
=E3=81=94=E7=99=BB=E9=8C=B2=EF=BC=81

=E5=AE=8C=E5=85=A8=E7=84=A1=E6=96=99=E3=83=8F=E3=83=88=E3=83=A1=E3=
=83=BC=E3=83=AB
------=_NextPart_000_0009_01C4474C.E87EC242
Content-Type: text/html;
charset="utf-8"
Content-Transfer-Encoding: quoted-printable







=E5=87=BA=E4=BC=9A=E3=81=84=E7=B3=BB=E3=82=B5=E3=82=A4=E3=83=88=E3=
=81=AF=E3=82=82=E3=81=86=E7=84=A1=E6=96=99=E3=81=AE=E6=99=82=E4=BB=
=A3!!=E5=AE=8C=E5=85=A8=E7=84=A1=E6=96=99=E3=83=8F=E3=83=88=E3=83=
=A1=E3=83=BC=E3=83=AB=E3=81=AF=E7=94=B7=E5=A5=B3=E5=AE=8C=E5=85=A8=
=E7=84=A1=E6=96=99=EF=BC=81=E4=BC=9A=E5=93=A1=E6=95=B0=E3=82=82=E9=
=81=82=E3=81=AB20=E4=B8=87=E4=BA=BA=E7=AA=81=E7=A0=B4=E3=80=82
=E5=A5=B3=E6=80=A7=E8=AA=8Cegg=E3=81=AB=E3=82=82=E6=8E=B2=E8=BC=89=
=E3=81=95=E3=82=8C=E5=8F=AA=E4=BB=8A=E5=A5=B3=E6=80=A7=E4=BC=9A=E5=
=93=A1=E6=80=A5=E5=A2=97=E4=B8=AD!!=E3=80=82=EF=BC=95=E6=9C=88=E3=
=81=AF=E5=87=BA=E4=BC=9A=E3=81=84=E3=81=AE=E5=AD=A3=E7=AF=80=E3=81=
=95=E3=81=82=E3=81=82=E3=81=AA=E3=81=9F=E3=82=82=E3=81=99=E3=81=90=
=E3=81=94=E7=99=BB=E9=8C=B2=EF=BC=81

<A href=3D"http://www.deai-114.com/minikoi/">=E5=AE=8C=E5=85=A8=E7=
=84=A1=E6=96=99=E3=83=8F=E3=83=88=E3=83=A1=E3=83=BC=E3=83=AB</A>

------=_NextPart_000_0009_01C4474C.E87EC242--


emi Uidsnpla様、かようなご丁寧なメールを頂きましてありがとうございます。
ですがあいにくと私はkeiko Plo様に送っていただいた件に関しては興味がなく、申し訳ないですがキッパリとお断りさせていただきたいと思います。
私の気が変わることは無いと思いますのでもう一度送られても困りますし、お手数でしょうから二度と送っていただかなくて結構です。
それに私はIbooigz Roapogなどというふざけた名前ではないことを激しく抗議させて頂きますが、正規の名前をお教えする気は毛頭ございませんので、リストから削除していただきますよう要求いたします。
From: "emi Uidsnpla"
Subject: =?utf-8?B?44GT44KT44Gr44Gh44Gv?=
=?utf-8?B?LA==?=
(こんにちは,.)
Date: Sun, 30 May 2004 02:51:27 -0400
MIME-Version: 1.0
Content-Type: multipart/alternative;
boundary="----=_NextPart_000_0043_01C44621.1B2B1C8C"
X-Priority: 3

This is a multi-part message in MIME format.

------=_NextPart_000_0043_01C44621.1B2B1C8C
Content-Type: text/plain;
charset="utf-8"
Content-Transfer-Encoding: quoted-printable

=E5=87=BA=E4=BC=9A=E3=81=84=E7=B3=BB=E3=82=B5=E3=82=A4=E3=83=88=E3=
=81=AF=E3=82=82=E3=81=86=E7=84=A1=E6=96=99=E3=81=AE=E6=99=82=E4=BB=
=A3!!=E5=AE=8C=E5=85=A8=E7=84=A1=E6=96=99=E3=83=A9=E3=83=96=EF=BC=
=86=E3=83=94=E3=83=BC=E3=82=B9=E3=81=AF=E7=94=B7=E5=A5=B3=E5=AE=8C=
=E5=85=A8=E7=84=A1=E6=96=99=EF=BC=81
=EF=BC=B0=EF=BC=A3=EF=BC=86=E6=90=BA=E5=B8=AF=E5=AE=8C=E5=85=A8=E5=
=AF=BE=E5=BF=9C=E3=80=82=E4=BC=9A=E5=93=A1=E6=95=B0=E3=82=82=E9=81=
=82=E3=81=AB20=E4=B8=87=E4=BA=BA=E7=AA=81=E7=A0=B4=E3=80=82=E5=A5=
=B3=E6=80=A7=E8=AA=8Cegg=E3=81=AB=E3=82=82=E6=8E=B2=E8=BC=89=E3=81=
=95=E3=82=8C=E5=8F=AA=E4=BB=8A=E5=A5=B3=E6=80=A7=E4=BC=9A=E5=93=A1=
=E6=80=A5=E5=A2=97=E4=B8=AD!!=E3=80=82
=EF=BC=95=E6=9C=88=E3=81=AF=E5=87=BA=E4=BC=9A=E3=81=84=E3=81=AE=E5=
=AD=A3=E7=AF=80=E3=81=95=E3=81=82=E3=81=82=E3=81=AA=E3=81=9F=E3=82=
=82=E3=81=99=E3=81=90=E3=81=94=E7=99=BB=E9=8C=B2=EF=BC=81=E3=80=80=


<a href="http://www.zastar.com/pc2/" >http://www.zastar.com/pc2/</a>
------=_NextPart_000_0043_01C44621.1B2B1C8C
Content-Type: text/html;
charset="utf-8"
Content-Transfer-Encoding: quoted-printable







=E5=87=BA=E4=BC=9A=E3=81=84=E7=B3=BB=E3=82=B5=E3=82=A4=E3=83=88=E3=
=81=AF=E3=82=82=E3=81=86=E7=84=A1=E6=96=99=E3=81=AE=E6=99=82=E4=BB=
=A3!!=E5=AE=8C=E5=85=A8=E7=84=A1=E6=96=99=E3=83=A9=E3=83=96=EF=BC=
=86=E3=83=94=E3=83=BC=E3=82=B9=E3=81=AF=E7=94=B7=E5=A5=B3=E5=AE=8C=
=E5=85=A8=E7=84=A1=E6=96=99=EF=BC=81
=EF=BC=B0=EF=BC=A3=EF=BC=86=E6=90=BA=E5=B8=AF=E5=AE=8C=E5=85=A8=E5=
=AF=BE=E5=BF=9C=E3=80=82=E4=BC=9A=E5=93=A1=E6=95=B0=E3=82=82=E9=81=
=82=E3=81=AB20=E4=B8=87=E4=BA=BA=E7=AA=81=E7=A0=B4=E3=80=82=E5=A5=
=B3=E6=80=A7=E8=AA=8Cegg=E3=81=AB=E3=82=82=E6=8E=B2=E8=BC=89=E3=81=
=95=E3=82=8C=E5=8F=AA=E4=BB=8A=E5=A5=B3=E6=80=A7=E4=BC=9A=E5=93=A1=
=E6=80=A5=E5=A2=97=E4=B8=AD!!=E3=80=82
=EF=BC=95=E6=9C=88=E3=81=AF=E5=87=BA=E4=BC=9A=E3=81=84=E3=81=AE=E5=
=AD=A3=E7=AF=80=E3=81=95=E3=81=82=E3=81=82=E3=81=AA=E3=81=9F=E3=82=
=82=E3=81=99=E3=81=90=E3=81=94=E7=99=BB=E9=8C=B2=EF=BC=81=E3=80=80=


<A href=3D"http://www.zastar.com/pc2/"><a href="http://www.zastar.com/pc2/=" >http://www.zastar.com/pc2/=</a>
</A>

------=_NextPart_000_0043_01C44621.1B2B1C8C--


keiko Plo様、かようなご丁寧なメールを頂きましてありがとうございます。
ですがあいにくと私はkeiko Plo様に送っていただいた件に関しては興味がなく、申し訳ないですがキッパリとお断りさせていただきたいと思います。
私の気が変わることは無いと思いますのでもう一度送られても困りますし、お手数でしょうから二度と送っていただかなくて結構です。
それに私はNoi Naglなどというふざけた名前ではないことを激しく抗議させて頂きますが、正規の名前をお教えする気は毛頭ございませんので、リストから削除していただきますよう要求いたします。
From: "keiko Plo"
Subject: =?utf-8?B?44GR44GE44GT44Gn44GZ?=
=?utf-8?B?44CCLA==?=
(けいこです。,.)
Date: Thu, 3 Jun 2004 06:17:52 -0400
MIME-Version: 1.0
Content-Type: multipart/alternative;
boundary="----=_NextPart_000_0024_01C44960.8A76F875"
X-Priority: 3

This is a multi-part message in MIME format.

------=_NextPart_000_0024_01C44960.8A76F875
Content-Type: text/plain;
charset="utf-8"
Content-Transfer-Encoding: quoted-printable

=E3=82=B1=E3=82=A4=E3=82=B3=E3=81=A7=E3=81=99=E3=80=82=E3=81=8A=E4=
=B9=85=E3=81=97=E3=81=B6=E3=82=8A=E3=83=BC=E3=80=82=E6=86=B6=E3=81=
=88=E3=81=A6=E3=81=BE=E3=81=99=E3=81=8B=EF=BC=9F
=E3=81=8B=E3=82=8F=E3=81=84=E3=81=84=E5=86=99=E3=83=A1=E6=92=AE=E3=
=82=8C=E3=81=9F=E3=82=93=E3=81=A7=E9=80=81=E3=82=8B=E3=81=AD=E3=80=
=82=E6=84=9F=E6=83=B3=E8=81=9E=E3=81=8B=E3=81=9B=E3=81=A6=E3=81=AD=
=E3=80=82
=E3=82=B1=E3=83=B3=E3=82=B8=E5=90=9B=E3=81=AE=E5=86=99=E3=83=A1=E3=
=82=82=E9=80=81=E3=81=A3=E3=81=A6=E3=81=8F=E3=82=8C=E3=82=8B=E3=81=
=A8=E3=81=86=E3=82=8C=E3=81=97=E3=81=84=E3=81=AA=E3=80=82

=E3=82=B3=E3=82=B3!!
<a href="http://www.qqq-aaa.com/keiko/" >http://www.qqq-aaa.com/keiko/</a>
------=_NextPart_000_0024_01C44960.8A76F875
Content-Type: text/html;
charset="utf-8"
Content-Transfer-Encoding: quoted-printable







=E3=82=B1=E3=82=A4=E3=82=B3=E3=81=A7=E3=81=99=E3=80=82=E3=81=8A=E4=
=B9=85=E3=81=97=E3=81=B6=E3=82=8A=E3=83=BC=E3=80=82=E6=86=B6=E3=81=
=88=E3=81=A6=E3=81=BE=E3=81=99=E3=81=8B=EF=BC=9F
=E3=81=8B=E3=82=8F=E3=81=84=E3=81=84=E5=86=99=E3=83=A1=E6=92=AE=E3=
=82=8C=E3=81=9F=E3=82=93=E3=81=A7=E9=80=81=E3=82=8B=E3=81=AD=E3=80=
=82=E6=84=9F=E6=83=B3=E8=81=9E=E3=81=8B=E3=81=9B=E3=81=A6=E3=81=AD=
=E3=80=82
=E3=82=B1=E3=83=B3=E3=82=B8=E5=90=9B=E3=81=AE=E5=86=99=E3=83=A1=E3=
=82=82=E9=80=81=E3=81=A3=E3=81=A6=E3=81=8F=E3=82=8C=E3=82=8B=E3=81=
=A8=E3=81=86=E3=82=8C=E3=81=97=E3=81=84=E3=81=AA=E3=80=82

=E3=82=B3=E3=82=B3!!
<A href=3D"http://www.qqq-aaa.com/keiko/"><a href="http://www.qqq-aaa.com/=" >http://www.qqq-aaa.com/=</a>
keiko/</A>

------=_NextPart_000_0024_01C44960.8A76F875--

くそメール3つも送ってくんな( ゚Д゚)ヴォケ!!




From: mail01@ada-m333.com
Reply-To: mail01@ada-m333.com
Mime-Version: 1.0
Content-Type: text/plain; charset="ISO-2022-JP"
Content-Transfer-Encoding: 7bit
Subject: =?ISO-2022-JP?B?W01FSVdBS1VdGyRCTCQ+NUJ6OS05cCIoJCIkThsoQg==?=
=?ISO-2022-JP?B?GyRCPGohIiQzJE48aiRHPH1GfiUiJUMlVyEqNS5KfSROJVElPRsoQg==?=
=?ISO-2022-JP?B?GyRCJTMlcyQsQFokajslJEAhKiEqISobKEIg?=
([MEIWAKU]未承諾広告※あの手、この手で収入アップ!貴方のパソコンが切り札だ!!!)
X-tis-spam:
score=30.99300 (250078,250000,140002,210000,210101,117594,210116,210117)

------------------------------------------------------------
<事業者>
お仕事情報館「Job News」
東京都大田区旗の台3-15-1
<送信者>
名称:J-ADAMAS Co.,Ltd. 
    AKI企画
住所:東京都中央区銀座4‐10‐3
------------------------------------------------------------
特定商取引法施行規則 受け取りを希望しない場合の連絡方法

弊社からの広告メールの配信停止を希望の場合は、下記URLをクリックしてください。

下記URLのクリックで処理されます。
http://www.ildsys.com/r.php?id=7&sid=c560d55c89db0f42f11b86595217051c

※エラーが発生した場合は本文最下部のメールアドレスをご利用ください。
※本メールは送信専用アドレスから送信されていますので、
このまま返信されても配信停止処理は行われませんのでご注意ください。
------------------------------------------------------------
~☆★☆ SOHO支援・お仕事紹介! ☆★☆~

SOHOと一言でいっても千差万別!!!

大事なのは貴方に合った仕事を選ぶ事です。



当社では初心者でも安心の入力業務一般のものから、

パソコンスキルを生かして高収入のものまで様々な種類の仕事がございます。



そんでもって「入力業務なんて、面倒くさい~」って方のためには、

HPの宣伝業務なんかも用意してますよ。

これはメールのやり取りが出来ればOKなので、誰でも簡単に出来ます!

さらに独自のアフィリエイトプログラムでサポートは万全!!!



これはある意味早いもん勝ちですよーーー!!!



<詳細はコチラ→HPのURL>

http://www.ada-m333.com/ad3014670/sigoto/

------------------------------------------------------------
teishi@ildsys.com
上記記メールアドレスに件名「配信停止」と記入の上、送信してください。
※ウイルスメールの場合は配信停止処理が行われませんのでご了承ください。

てめーで迷惑とかうたってんじゃねえぞ( ゚Д゚)ヴォケ!!
TAG:none

2004年06月01日(火)22:54  制御機構
どうも最近からだの制御機構が危険な気がする

・・・

やばいか?( ゚∀゚)


<<06/02 13:27>>
今日はお休みなので家でごろごろ
・・・してたらとんでもないところにとんでもないものが登録されてる・・・

えーと、nishiki-A.nar(通称にしきえ~な~、俗称にしきあなる)は
801系"ではなく"耽美系だと思っています<だが明確な違いを知らない
それと、自分はそんな属性はありませんのでご了承ください


<<06/02 22:13>>
CPRM(Content Protection for Recordable Media)
これは知らんかったな
メモしておこう


>Rに保存するなら光に気を使え。
>以前誰かが報告していた実験結果。

>実験方法
>窓際に透明ケースに入れてDVD-R(DVD-VIDEO)を晒す。
>一週間ごとにDVDプレイヤー(DV-535)にて再生実験し、再生できなくなるまで続ける。
>尚、焼きドライブにはπの105を利用。

>実験対象メディア(すべて等倍メディア)
>三菱(シンガポール製)、エンポリ国産(日本製)、マクセル(日本製)、エンポリLEDATA(台湾製)、Xcitec(台湾製)

>1ヶ月目
> 3週間目にXcitecが読み込み不能
>2ヶ月目
>3ヶ月目
> 1週間目にマクセルが読み込み不能
>4ヶ月目
>5ヶ月目
> 2週間目にLEDATAが読み込み不能
>6ヶ月目
>7ヶ月目
> 4週間目にエンポリが読み込み不能
>8ヶ月目
>9ヶ月目
>10ヶ月目
>11ヶ月目
> 4週間目に三菱が読み込み不能
∑('◇'*)エェッ!?
マクセル弱っ!
やっぱり三菱最高ー
でも、国産のやつがいいって話なんだけどどうなんだろう
それに、三菱の国産メディアって見たことないんだよね・・・

>パソコンで言う、困ったら右クリックと同じやね。
まったくそのとおりだ
これはいい名言になるかもしれない

”迷ったら右クリック保存”

・・・あれ?
TAG:none

2004年06月01日(火)00:26  みっつ 曰く、スカートめくり
0601.png 268×496 38K「~♪」
(あ、白だ)


<<00:27>>
びゅうがお召し中です
お覗き禁止

ちと大人っぽ過ぎたかな(;・∀・)


それはそれとして、”白”でした
さー、冬がんばりましょう
TAG:none

2001年04月 
2004年03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 12月 
2016年01月 08月 09月 12月 
2017年01月 08月 11月 12月 
2018年01月 03月 05月 08月 12月 
2019年01月 03月 08月 12月 
2020年01月 
2021年01月 03月 12月 
2022年01月 
2023年01月 03月 
2024年01月 
2025年01月 

一覧 / 検索
Go To index
伺かカウンターランダム表示

.

書いてるやつ:てつげん
Thanks for
DiaryCGI nicky!
伺かカウンター umeiciさん