夜に咲く花のように


コメントは最新ページの記事のみ有効の設定としています


2005年12月31日(土)  年貢の納め時
まずは聖戦お疲れ様でした
今回の冬は2日間開催と言うことで
行くのが2日だけですんでよかったとほっと一息
3日開催されても全部行ったでしょうけどねσ(゚┰~ )ベー

初日は実は10時ごろ行こうかと思ってたんだけど
ある人と一緒に行きたいから始発に乗り込みましたw
2日目の予行演習もついでにしてみようと思いつつ
客層違うからたいした演習にはならないんだけど
雰囲気と言うか人ごみでの揉まれ方を思い出せ!みたいな

というわけで初日
特にホールを回る予定も無いので
企業ブースで無料配布をもらえるだけもらう作戦Gを決行

戦利品
まあ所詮無料配布なのでたいしたものはもらえませんw
時間指定のデモCD配布とかの無料配布はもらう対象外ですからね
その時間まで待ってるのがだるくなっちゃってw
後今年の傾向として
異様に袋がでかい
無料配布の袋ですら普通の袋の2倍
頒布物を買うとついてくる袋なんて10号ぐらいのキャンパスが入るんじゃね?
みたいなでかいもので持って帰るほうが一苦労じゃないかと思う
まあ中身はウン千円するたいしたことの無いものが満載ナンダロウケドw

なんか周りの人の話を聞いた限りだと
今年のスタッフの誘導力は低かったそうな
私にはよくわからなかったけど
それよりも一般参加者の低年齢化が心配ですよ
聞いた話では小学4年ぐらいがカタログ開いてどーのこーの言ってたみたいだし
スタッフの誘導には従わないし
はっきりいってガキ丸出しみたいな~?↑
レベルの低下が起こり始めてますよね
あとまだ幼稚園に行ってないぐらいのを連れてくる親
コミケ世代が親の世代になって子供連れてきてるんでしょうけど
・・・それどうなのよ

あと初めて東の中華屋で昼ご飯を食べた
いつも昼は抜きですからねー
お腹すいたらウィダーとかで適当にごまかしてたから
へたに食べたらお腹いっぱいで動けなくなるかと思ったw
まあでもいいお値段だけのことはあって美味しかったケドネ

朝は「来るだけで疲れるしこの後どこか行くなんてありえないよね」とか言ってた割には
帰りがけにゲーセンによってPOP'n(綴りはわからんですがね)やってたりしたけどw
ゲンキジャネーカ

最終日っていうか2日目
今日もすっきり目覚め
4時間だけ寝る!
って寝たら本当に4時間で目がさめると非常にハッピーな気分にマテリアル?(謎
5:55分ぐらいに行ってもゆりかもめ乗車ホームに人がいない!
ちょっと前、りんかい線がお台場に乗り込んでくる前は人で溢れてたのにね
始発前特別運転するようになってから、その時間に行っても座れるんだよね
いい時代になったもんだ

今回の目当てはもちろんデジラバ
本命ですからネ
あとはMoEの本を調べた分と教えてもらった分
その他適当に
こんな感じで

戦利品
なんていうかアレですか
MoEには801系のが定番になってるんでしょうか
夏の時も一種類あったし
いや兄貴がいいのはわかるけどどうだ・・・

今回知ったことが一つ
アクセサリーとか売ってるブロックもあったのね
本とかドール系は知ってたけど
アクセがあるとはおもわなんだ
今度行ったときはなになかってみようかw

まー以上こんな感じで
MoEコスしてたらしいかの人に会えなかったのが残念だ><;

今年のごみ

94年ぐらいから集めたあんなのやこんな雑誌カタログ類

■MoE

フィヨ肩出たみたいですね
サソリキングかな
おされ装備としてぜひひとつ入手したいものですな


ウン様召喚狩り
途中から手伝ってもらって5時間かかりました
貝殻と槍賢者とトランス
後はいつも通りのカス

1230のアイテム課金化準備段階基本プレイ料金無料化

のときのケールの様子
けっこう本当の初心者もきてるみたいですね


寒い中一人でご苦労様

カオス1門目 地の門

旅人が多少いても絶対勝利に揺るぎ無し
間違ってうーを持っていなかったためウーをゲッツ

カオス2門目 火の門

兄貴のドレインはヤバスギル

カオス3門目 冥の門

北に追いやって一気に畳み掛ける作戦
これが常勝手段かな
TAG:none
  • どこぞの酔拳マスター(2006/01/01 06:41)
    ココではお初ですw今年も宜しくっすvリンク貼らせて下さいッスw
  • 哲(2006/01/01 08:27)
    お初~&今年もよろ~v こっちから勝手に飛ばしてるし好きに貼るが(・∀・)イイ!!w



2005年12月29日(木)  冬コミ中
鋭意戦闘中です


そういやMoEのアイテム課金に関する
全然詳細が書いてない詳細情報があがってましたね

とりあえず基本無料化になりますよろしく以外見るところが無いな
課金の残り日数とか無いしネー
TAG:none

2005年12月28日(水)  ジハードⅠ
もう全然準備してないんだけど

逝ってきます
TAG:none

2005年12月26日(月)  ねんまつしんこう
きょうは、いえのおおそうじをしました

ぱそこんのうしろにあったにもつをどかして

ゆかをはこうとおもったけどめんどうだからやめて

にもつをもとにもどしておきました


はーどですくのなかもきれにしようとおもい

ですくとっぷにちらかっていたあいこん?をかたづけました

みばえがすっきりしました

おおそうじはたいへんでした


■MoE
T鯖です

例のストーリーイベントからはやxx日
悪の存在イーゴ
皆の心に焼きついたと思われる
イーゴに裁きを加えたいものはいないか!
T鯖イーゴ討伐隊結集!


というわけでELG国内に集まる有志たち
呪いをELGに掛けるためにBSQの有志たちがCC/DAとやらを落として回っているようです


BSQの有志のうち亡命希望者を迎え入れるために待機中
その後最後のCC/DAとやらを落とします


ELG呪いの始まり
上空にはバハが出現しました


これだけの人数が固まってるとWoVのエフェクトもすごいことに


イーゴの通った後は焦土と化す


兄貴が持つカオスドレインはイーゴ直伝の技の劣化版のようです


瞬殺されるので村には人が溢れる


結果的にはイーゴを倒すことは出来なかったけれど
ものすごく楽しい時間でした
主催さんアリガトウ!


パンツマンにいじられる主催さん


さてなにやらクリスマスも近づいてまいりました今日この頃

お盆じゃないのにサンタギガスが!
一年ぶり、お帰り!

どうやらGMにプレゼントをたくしたとのことを言ってました
各地にGM大出現です

中央噴水前
カンジ
持ってきた分<<もらいたい人数
だったようでした


一年ぶりにつくってもらったノアワーシップドール
PORでちゃんと使えました
材料は
・ブロンズインゴット×2
・木の板材×5
・スパイダーシルク×1
・ほうれん草×1
・赤身魚の切り身×2
さあ
ギガスよよみがえれ~~~
・・・
とあるところに見せてみたんですがものすごく反応悪かったです
(/Д`)つらいわぁ


ソンナ中ダンスが40に
新人アイドルマスタリーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
おかげでパッシブが4つもついてます
器用貧乏まっしぐら
それに新人アイドルのパッシブからだの周りが光る
見えるかわからないけど緑色の光が足元にあるのがそうだと思いますよ
なんといってもゾーン移動したら効果消えるといおうとてつもなくお粗末なので
自分でもよく見てなかった罠
なにこれバグ?

ビスク中央大聖堂前

マジョリーヌGM
メリー、ハッピー、スウィート
3種類の中から好きなものを選べと言われたのでメリーをもらってみました


クリスマス装備

ビスク東酒場前

LestrelGM
だれだっけ、あれに似てるんだよね
ローゼンの「なんとかしやがれですぅ」に
このときのSSが公式に上がってました
同じフレームにいられたよ(*´Д`*)


TKT的葉っぱ刈り

カオス1門目 地の門

350いか無くても勝てる門

カオス2門目 火の門

350いっても勝てない門

カオス3門目 冥の門or火の門

300越えると勝てる感じの門

ビスク港にGM情報!

あんころがイタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
といっても変えるところだったようですが

ヌブールにいったら

闇のコックがすたすた歩いてました
アルターに乗ったから急いで後を追ってみたものの
ビスク、ネオク、墓地どこのゾーンにも反応がありません
配布終わった後なのカナとも思ったけど
誰もついてきてなかったんだよね・・・
不思議だ

カオス4門目 風の門or火の門

第1段階途中からHP減らなくなって
こいつはまた例のあれか!?
と思ったところ第3形態までいって勝利
なんだろう、攻撃中止命令とかそういうのが効いたんだろうか

カオス5門目 水の門or火の門

初めてキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


不思議なフィールド


ウェスたんとピュアこぐ姉さんが同じフレームに!!!

カオス6門目 天の門or水の門or火の門

天キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
全門入場キタヨキタヨキチャッタヨー



すごく絵になるフィールド
ここだけ流石に力の入れようが違いますな
「神の裁きで本当にLDしてしまう不具合」の修正は早くして欲しいと思います

ヌブール村 ピンク

三種類全部配ってました


ペット屋前から始まった列は
こんなところまで続いていました
ピンクごくろうさま!


醸造が100に成った!
これもあれのおかげですね
そしてこの娘のスキルが完成しました
まああと0.1ほど彷徨ってるのがいますがこれは気にしない


TKT親睦会表彰式
というのは仮の姿で
実はマスターへクリスマスプレゼントをあげる会だったのです
もともとはウーロンティーが欲しいなってマスターが言ったのがことの始まり
なるほどあげようと思って黙って一人で古代樹の葉狩りはじめたんですがね
ウーロンにはシルクロードが必要なんだけどまあ流石に一人じゃきついのも合って
FSチャットでそのことを話してみると
いつの間にやら話が膨らんでいってAeroll杯開催に
幹事めやりおるわ
みんながAeroll杯で狩りにいってる間黙々と葉っぱ集め
ソウル系が集まったところでお茶作成
ウーロンにしようかと思ったけどスキル上げもできるセレウモニアルに決定
おかげで上のように醸造100になりました
いやはや色々有りましたが親睦会+プレゼント会はおしまいっと


空飛ぶもにこ


・・・
ちょっとずれたな失敗かも



フーリガンダンスにのったダメージログ
素手0での結果
なかなかすごいことになってます
まあ、命中が魔力0のエンライだけなのでなかなか3段目まで行かなかったのですがね
ちなみにここに面白いもの置いておきますね
|・)ノ^
TAG:none

2005年12月25日(日)  神竜の封印 アナザーストーリー
誰かが書いたアナザーストーリー

でもよく出来すぎててまた泣いた私ガイル

not.main.jp/up/dat/6193.txt
TAG:none

2005年12月23日(金)   
TAG:none

2005年12月22日(木)  G5 Laser Mouse購入話
http://www.4gamer.net/review/g5_laser_mouse/g5_laser_mouse.shtml
>ロジクール初のワイヤードレーザーマウス
>G5 Laser Mouse
4亀の記事しかたいしてないのが玉に瑕なんだけど
マウスを新調してみました
いやいままでのマウスはゲイツ製の光学式だったんだけどね
左シングルクリックしてるのにダブルクリックになりやがったり
ドラッグしてるだけなのに連続クリックされたりともう最悪な状態になりがやりまして
こいつはそろそろ新しいの欲しいなと思っていたところに昨日のヨドバシ探検ですよ
見てばっちりきちまったもんで買って来ちゃった☆

本当はG7のワイヤレスにいっちまおうかとも思ったんですがね
コード邪魔だし
でもよく読むとバッテリーが3日間、連続7時間までとかふざけたこと書いてありまして
こちとら休みともなれば16時間とかそこらは軽く連続起動してるんd(以下自主規制
ということでG7のワイヤード版G5を買ってきたのでした

といってもこれね、いいよ
まあ、変えたばっかりだからポインタとかの対応がまだまだなのはしょうがないとして
手になじむ
この親指の所の凹み具合と触り具合がすごく(・∀・)イイ!!
解像度選択もヾ(´o`ヾ)マアマアかな
あんまり使わないと思うけど
それから最近のマウスならあたりまえだけどボタンのカスタマイズ
MoEのSSとるのホイールに当ててたんだけど、これに変えたら無効になっちまいやがりまして
新しく設定しなおしたんだけどね
やっぱりこういうのはいいわ
ただ光学式とレーザー式の違いは大してワカリマセンでした(ノ∀')アチャー

あとこいつの目玉、ウェイト
驚いたね
マウスの重心位置が変わるだけで結構フィーリング変わるの
面白い
とまあそんなことしてたのでした

次はキーボードの変えを探してみますよ


■MoE
カオス4門目 地の門or火の門or冥の門or風の門

前日イベントの影響もあって地の門が残っていたため
地に集中してそそくさと撃破
風の門では21名の勇者がEGKを第3形態残り9割まで削ると言う記録を打ち立てました
なにその人数ふざけてるの

カオス5門目 火の門or冥の門or風の門or水の門

4門目の勇者のおかげでEGKは倒せました
勝ち馬に乗りたい人は風に
WGK見たい人は水に
という戦略でした

カオス6門目 火の門or冥の門or水の門or天の門

最終カオスボス ロードオブカオスのいる天の門
今回から実装されましたが行くことは出来ませんでした
どうやら沌の門というのは実装され無いっぽいですね
定時制カオス+変動時間制カオス(沌の日開催)でやってくれませんかね
辺境復活でもいいから定時に入れない人への救済策を!

音楽スキルをあげにワラゲに

自動販売機ならぬ木が立ってました
その前は自動販売魚だったとか
もうハドソン遊び過ぎ


・・・ワラゲレクスールに入り


増幅器を見つけ


ロボをつくり


あげたばっかりの調合を削って音楽40に成りました
ロボでかすぎてスキルアップの文字撮れなかったよままん


あとダンスだけだと思ったら急にパフォまで導入されまして
まあ結局ダンスだけだったんですけどね
しかし上がりにくすぎダンス


久々のタングンは寝たシップのすくつ(←なぜk
TAG:none

2005年12月20日(火)  横浜ヨドバシ初探検とWX310SAの感想
横浜のヨドバシカメラ行ってきましたよと。
場所移動で微妙に不便になった気がしなくもない。
3店舗あったのがひとつにまとまったのはいいし、地下街直結で雨ニモ負ケズ風ニモ負ケズ

地下から入ってみたんだけど、第一印象は秋葉ヨドバシとそっくりだ
さすが秋葉の二番煎じを豪語するだけのことはありました
売り場面積も今までの比じゃないわけで
いやびっくりびっくり
デスクトップパソコンのコーナーに人がまばらにしかいなかったのには笑える

あとWX310SA触ってきました動いてるやつ
ネフロのロゴ確かにいちいち出るけど、それほど気にはならなかったな私には
WX310Kはやっぱり角張ってて無骨で私には会わないようです
ということでSAに決定ただし不具合がまだあるとか言う話しも聞くのでしばらくは様子見してみます

■MoE
1341>>>352
>海戦士はいろんな要素がぎゅっとつまってて初心者にはすすめやすい
>海王はおすすめできないけど
>実際、海戦士は戦闘採集生産商売移動の要素が詰まってるからな
そう、実はものすごく考えられたシップだったんだよ!
あくまで海戦士まで
槍100になってドラスレに隠れるんだろうけどネ

1344>>248
>新人アイドルの必要スキルにパフォーマンス追加。
http://not.main.jp/up/dat/6016.jpg
えええええええええ
まあ、荒くれの名残でパフォのこってるからいいんだけど・・・
スキル振りがきついなぁ
夜必死に40まであげましたよ音楽
人に借りた18kJ全部使ってしまった
ロボ5回(3kJ*5)+ミサイル1k発(3J*1k)
しかし、これで本実装って言うことかね
いままでは光が出たり出なかったりみたいだったけど
TAG:none

2005年12月19日(月)  MoE不具合修正
■不具合修正■
【マップ】
◇「次元の歪み」から、本当に戻って来れなくなってしまう不具合を修正しました。




>本当に戻って来れなくなってしまう不具合を
>本当に戻って来れなく
wwww
遊び心全開ww
TAG:none

2005年12月18日(日)  お深い@TKT
おつかれっしたー


まああれだよね
内容は



( ´▽`)アハハ



TKT親睦会第一日目も乙カーレイ
二日目もその調子で頑張りましょうw
TAG:none

2005年12月17日(土)  MoE公式イベント
もう見てるかわかんないけど私信
無料化に合わせて誰か戻ってこないかなという期待を込めて
びんびんちゃっと復活させておくね(´・ω・`)


えー、さて
MoEのストーリーイベント
「神竜の封印 ~ノアストーン開放の日~ Rise of Antient Lord」
もつつがなく終了いたしまして
なんというかこう・・・
な・・・涙が・・・・(⊃д`)



・・・・





ルーチェ様ぁぉあぁぁあぁあああ!!!








すみません取り乱しました



さて改めて一連の流れ

バハシップPT(関係無

各地に現れた謎の卵だか繭だか

アルビーズの森にて発見
これはイプス峡谷、レクスールヒルズ、ネオク高原と4箇所あるらしいですね


天に届くほど伸びた不思議な光


近づくと1ダメージを継続的に受けます
近寄らないように注意
但し集中力をあげるには格好の的になっているようで
まあ誉められたものではアリマセンガネ

んでイベントには
・サファイア
・PNQ
・カッパープレートベース
・アイアンプレートベース
が大量にいるらしいんですが
サファイアはまあその辺の狩ればいいとして
問題はプレートベース
材料の中に火山灰と言うものがありまして
これがドロップ率が非常に悪い
ま、しばらく篭って7個集めましたが
しかし今度はそれを粘結剤にしないといけない
ベースヨロといった相手が調合スキル持ってないので自分であげることにしました

ま、こんなもんで

そうこうしてるうちにイベント開始時刻

マユから謎のロボットが!
どうやらこのマユから量産されているようです
なのでマユに対抗するために神竜を探せ!
ということになり
各地に散らばりました

火神竜

尼巣の奥で時間を持て余す
こんなところにいるとは・・

そして今度はこれを七賢者のうちの一人ソレスのもとまで運ぶらしいです
最初に見つけた人にくっついて動き出したはいいものの

しゃべった上に偉そうでしかも飲み物くれと来た!
何様のつもりだ
って神竜様なんだろうけど


もうぞろぞろと護衛

余興を楽しむかとかいったと思ったら

ギガースかい!
しかも討ち取ってみよとか適当なこと言ってるし!
あ、Mobの大きさによってエフェクトの大きさも変わるようになったらしいですよ
っていうかスターダストでかっ


ハイこちらイルバーナにいらした猿賢者様

卵のお届けが終わったら物語りは進展
どうやら古代の書からあのロボットの製造方法がわかった模様

それを作るための機械が設置されました
ただ一緒に必要な材料にイベント用Mobドロップのアイテムが必要で
しかもその相手がカオスデスナイトやインフェルノデスナイト
ヘルオーブンヘルバーストという最強クラスの魔法を撃ってきやがりまして
あたり一面修羅場です

そして火山灰も収集

GM操作により火山灰落とすナメクジのPOP量が激増したようです
ついでにDKも沸いてるし!!


Lv120前のビークやワイバーンがナメクジ殺してる間


私はナメクジに蹂躙されてました
・゚・(ノД`)・゚・。 いやああぁぁぁぁ

そんなこんなで必死に火山灰を集めてネオクに帰還すると

GM怪しい人がいました

なんでもロボットのパーツを売っているとか!
うわ売るなら最初から集めておいた意味無いじゃん!
まあ、あまりにも集まらないことにまずいと思った運営側が出したんでしょう

必要なもの3種類売ってました
お手ごろ価格

この3種類をもって例の装置にトレードすると

組み上げます


変形合体ロボキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
がっちゃこんがっちゃこん組み上がります

そして・・・




空中戦キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

いきなりの空中戦実装です
まあ、実装コストはソンナ高くなさそうな気はします
そしてフィールドもそんなに広くありません実は
でもそんなことどうでもいいぐらいに空中戦ははまりますv

奥に見える黒いのが敵

最初のうちは操作に戸惑ったりなんだったりだったんだけど

どう見ても集団リンチです、本当に(ry

まあ、さっきは技何も覚えてなかったのでアタックしかしなかったんですが

全部覚えてみた

カオス1門目 地の門
・・・に入れるかどうか試してみました
門が閉まるギリギリにロボに合体
テレポオールで階段上に

結果入れなかったそうです


人こなくて惨敗
本体は出せました


戻ってみると小さいロボが

売ってるものはさっきとかわらないんだけど

・・・
なにか違う気が


ちょっといい絵みたいな?

イベント第二日目開始

ネオク高原412

こちら偉そうな卵から出てきた火神竜様

赤い、赤いよネオドラ!(違
しかし策略により神竜は捕まえられてしまった!
イベントの詳細はそのうち公式にでも上がるでしょう
イベント終わった現段階でも実はまだ整理が出来ていません
それぐらいすごい内容なのです


とりあえずイベントのその後はこの時空の歪みに入ることで見られるようです
中に入るとムービーが再生されます
現在は不具合によって閉鎖されています(´・ω・`)
まあそのうち戻るでしょう
しかしこのムービーがまた泣かせるんだ(/Д`)
もう・・・
言葉じゃ語り尽くせませんよ
とりあえずカオスの天の門がしれっと導入されていました

というわけで
カオス2門目 火の門or地の門
はイベント時間とばっちり重なったため3人しかいなかったようです
私はもちろんイベントに

カオス3門目 冥の門or火の門or地の門



勝てそうな地の門に集中することにしました


でも減らせたのはこれだけでした








・・・・・・・・・・・・・・・
今回のイベント
最重要関心事項がまだ不鮮明なままです


それは








ルーチェ様!!!!!

ああなんとおいたわしや(/Д`)
セリフ一つも無かったからなんともいえないんだけど
切なそうなそのお背中!
多分すごく悲しんでおられたと思います
あああぁぁぁぁぁ・・・・・
そしてこの一瞬しか出てこなかったんですが・・・
どちらにいかれたままなのですかルーチェ様1!!1
それが気がかりで何もする気になれません・・・・

ところでこのルーチェ様の髪型はユーザもできるんでしょうか
せめて・・・・
せめて同じ髪型に・・・
TAG:none

2005年12月14日(水)  寒い日の朝
目がさめて

  布団を出るまで

    1時間

⊂⌒~⊃。Д。)⊃
TAG:none

2005年12月13日(火)  親睦会@TKTinMoE 告知age
TKT親睦会開催のお知らせ
詳しくはTKTのHPにてん


下っ端がいました
どうやら自分に当てられたら何かいい物
指定したダメージ値だったらもっといい物くれるらしいです
とりあえず見過ごしてみる

カオス1門目 地の門

左:時の間 右:地の門内
特に何事も無く勝利

カオス2門目 火の門

ヴァー

カオス3門目 冥の門

SもRも無い

・・
ってことは


13~


&メモリエラー


木の板材ぐらい作れるようになろうと木工をとってみた
でもこれ以上上げる気はなし

カオス4門目 火の門or風の門

風に来て見ました


明らかなバグで第2形態4割未満になりません

カオス5門目 火の門or風の門or水の門

ランダムは風でした
ジリジリと回復されて宇宙
バグでしょ?


EGKの中

バハいってみました

美容はさみとろうと思ったけど羽が出ました

邪魔だから装備したらのろわれました

おのれヴィオラの陰謀だ!


ウン様水中戦
相手が悪すぎ(ノ∀')

最近の活動

SD待ちガイル

バハ攻略

失敗
TAG:none

2005年12月12日(月)  MoE:大手の閉鎖
MoEWikiとMoEDataが閉鎖のようで

むーん
TAG:none

2005年12月09日(金)  MoE:Story Event告知キタワァ
http://moepic.com/event_yearend/index.html
>Story Event 特設ページ「神竜の封印 ~ノアストーン解放の日~」開設のお知らせ (2005.12.09)
ちょちょtyとあqwせdrftgyふじお

>イベント「オリアクスの帰還」から半年、Master of Epic開発スタッフが総力を挙げて贈る、
>ストーリー・イベント第1期完結編
>『神竜の封印 ~ノアストーン解放の日~』
>乞うご期待!
完結編きたぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
やらなきゃハドソン!
レラン服に泣いている場合じゃないかもしれない!
・・・けどレランの出番はないな(ノ∀')


とりあえずいまはルーチェ様モエ(ォ
ところであの髪型は・・・・??

しかしこれはものすごいことがおきそうですねMoEとして
ノアストーンの開放ってPreを根本から変えそうな予感
TAG:none
  • 哲(2005/12/09 18:55)
    い、イベントページにそんな重要な小ネタをww
  • arfy(2005/12/09 22:45)
    その日は飲み会なのですが・・・。ハドソンめ~
  • 哲(2005/12/10 11:30)
    中途半端に平日絡められるとねぇ
    とはいえ土曜も2連休でいない人いるだろうし
    ・・・難しいネ



2005年12月08日(木)  MoE:ケールでGM
私がレラン服の悪夢から立ち直れなくとも
MoEは流れつづける・・・・


珍しくケールにGMがきてました
ばなな
しかも何だこの人数


こんなにいっぱい
β以来でしょう
本当の旅人さんもまぎれてたみたいだし
・・・自由人?

イベント内容は0-10ダイスでばななより多い目を出した人が勝ち残っていく感じ
なのに私0とかもうね(ノ∀')
ばなな6とか8とか異様にいい目出すし

参加賞配布

一列に並ぶいいマナーw
ちゃっかりネメスが紛れ込んでます
いやしんぼ!w


けものおにぎりかこれを選択
おせんべいさんもらいました
お茶と一緒にどうぞと言われました
あしたもいい天気だといいな
まる


かおすあびしにゃ~んのアップ
TAG:none

2005年12月07日(水)  ゴッドレランの命日


・゚・(ノД`)・゚・。 赤いあの服を返して!!




ちなみに厨房師はこれらしい


なんで3段階中2段目が一番いいんですか・・・(⊃д`)
TAG:none

2005年12月05日(月)  カオス上げ
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200512/gt2005120504.html
>打倒、箱根駅伝!ドラマ「電車男」出演者が“オタク駅伝”
うはは
また見て泣いちゃうかもwww

■MoE
1299>>286
>中央を冥と考えて
>火、地、風ときて残りは水か…
>ここはあえてシレーナ様ではないかといってみる。
>(だってセイレーンのイタリア読みだし)
・・・せいれーん

それはそれとして最後の灯火なのだろうかうえすたん・・・
うえすたーーーーーん!!
そうそうWGKの愛称は「ウェスたん」らしいです
・NGK&EGK
・SGK&WGK
・IGK
の3回体制になるのかね
最終的には
・NGK&EGK
・SGK&WGK
・IGK&DivineGK
・Chaos(orCentral)GK
・Igo
かな、8体実装予定とか言ってたけど
現状のカオスシステムでも実現できませんやん
CGKとIgoは連動かな

・・・・全部実装できると思えNEEEE


■T鯖
帰ってくる時間の都合で参加できませんでした
まあ明日の再テストも参加できないでしょう(´・ω・`)
TAG:none

2005年12月04日(日)  MoEとMoE
さんざっぱらどうしようもないと言われてきたゴンゾロッソの野望ですが
意外と何とかならないこともなさそうなこともないかもしれない気がしなくもないようなので
最悪の状況を見つづけていてソレよりはましになってほっとすることにでもしようかと考えながら
カオスのLDだけは何とかならないだろうかとか、
運営の変更でサントラとか出たりしないかなとか黄昏のマリンブルーを想う日々です
ごきげんようシェルレラン(意味のない文章


美容院は我々TKTが占拠した!

かどうかは別として

美容が60に成りました


カットの成功率はこのぐらい
まあ10回に1回は成功しないでしょう


えー先日このような方から


このような依頼を受けましてこなしてました
それだけ

ED装備を借りたので試着

一式借りたけどこれが一番ましな感じがした

カオス1門目 地の門

入った瞬間LD乙

カオス2門目 火の門

前線LD


カオスアーマーが届きました
うん、髪とのコントラストがすごい
けどもカオスには着ていけません
だってアルフォンスに傷がつく!!


ほそぼそとお金稼ぎ


GMカンジれんじゃー!


昼寝大好きの記者さんもきてました

戦闘訓練を行う!みたいなイベントのようで
もう一人のGMフランチェスかの1班と
記者アイヴィーさんの2班に分かれての進行です
フランチェスかがゾンビラットやドック出したら

アイヴィーはヒルトップライオンをもっさり


でも瞬殺されて「あら~・・・。」


フランチェスかがネオルバンだせば


アイヴィーは焼肉食べたいから象さん出して来たり


カンジめっちゃでかかったり


リリスなんて聞いたことないのをフランチェスかが呼べば

アイヴィーは「ああいうのがいい?」とか言いながら

豚キング出したり

LDしたもんで戻ってみると

ウォーターウン様が順番待ちしてたりしましたが
なかなか面白いイベントでした


れんじゃーで埋まる画面


でかいヨネ一人

カオス3門目 冥の門or火の門

「サーバーと通信が出来ません」

カオス4門目 冥の門or火の門or風の門

最近勝ちカオスではLDしまくりで萎えてます
あげくクッパにもトーマスにも会えないし
ふざけんじゃねーーーーーーーーーー


とりあえずこの茶色を巧みに使った装備で今週を乗り越えてみるぜ
TAG:none

2005年12月01日(木)  MoEがMoEでなくなる日
大本営・・・発表・・・・


もう・・・、12月なんだね・・・
あれから1年と1ヶ月




まあしばらくは様子見するけどさー
ケールにこもってどんなのが来るか見ていようか
引退するかどうかの最終判断はまだ慌てるような時間じゃない


追記
http://walkure.seesaa.net/article/10058775.html
(´;ω;`)ウウッ
TAG:none
  • 哲(2005/12/02 15:32)
    http://moepic.com/testserver/index.html
    ■ChaosAge新項目テストのお知らせ(2005.12.02)
    ◇カオスボス『ウェスタン ゲートキーパー』を実装します。
    う・・・・うぁぁぁぁぁぁ!!
  • 哲(2005/12/03 12:44)
    http://www.4gamer.net/news/history/2005.12/20051202234217detail.html
    >「Master of Epic」アイテム課金制への移行に伴う新企画の方針発表
    ふむ
    複垢許容(同一BB-ID?)とプレミアサービスその他見たいな感じかな
    あまりにもひどいアイテムはここでは見えないけ れ ど も
    >個性豊かな衣装の実装
    うさみみうさみみ!(マテ



2001年04月 
2004年03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2005年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2012年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2013年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2014年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2015年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 12月 
2016年01月 08月 09月 12月 
2017年01月 08月 11月 12月 
2018年01月 03月 05月 08月 12月 
2019年01月 03月 08月 12月 
2020年01月 
2021年01月 03月 12月 
2022年01月 
2023年01月 03月 
2024年01月 
2025年01月 

一覧 / 検索
Go To index
伺かカウンターランダム表示

.

書いてるやつ:てつげん
Thanks for
DiaryCGI nicky!
伺かカウンター umeiciさん